
この情報は、弊社からのアンケートのお願いに対して、
2019年3月14日のご回答をそのまま掲載しています。
※ 申し込みページや、諸条件が変更となる場合があるため、ホームページなど
で最新情報を確認してください。
公式サイト https://triplus-jp.com/Triplus-web/pages/#/host-top
<サービス概要> 日本各地の満50歳以上の方々が、「料理教室」「農業体験」など、 【ニッポンの日常生活体験】をコンセプトにした体験内容や金額を ウェブサイト上に掲載。外国人旅行客が、各体験カードにアクセス して申し込みをすることでマッチングが成立する。また、外国人旅 行客側からも、サイト上に掲載する形で体験の内容をリクエストを することができる点がユニークなポイントになります。 観光ガイドではなく、自分たちのあたりまえの日常生活の一部を海 外の方々に体験としてご提供いただくことをコンセプトとしている ため、おもてなし力やコミュニケーション力を重要視しており、語 学力を必須項目として課していない。
●「 TRIPLUS」のポイントまとめ
1 登録事業者 |
50歳以上の個人または法人 |
2 当日ガイド実施 |
企画した当人 or 企画した当人+企画した当人が招待した別のホストユーザー
|
3 体験ツアーの公開までの時間 | 数日~1週間程度(必ず通るわけではなく、差し戻しや受付不可もある) |
4 体験ツアーの他社並列掲載の可否 |
不可(異なる日であれば、掲載可能) |
5 利用料(手数料) |
30% |
6 支払いサイト |
体験提供日の翌月の固定日 |
7 入力支援サービス等 |
作成した文面や掲載画像に関しての相談可 |
8 その他 | TRIPLUSユーザーである体験提供者が体験参加者に損害を与えた場合のみでな く、体験参加者が体験提供者に損害を与えた場合も、対人と対物で保険適用有。 |
PR:「資格がなくてもインバウンドのツアーガイドになれる本」はじめに & 目次