
先日、発表されたJR東日本のリアルタイム「駅混雑状況」が面白いです。
今のところ、対象駅の場所は、新宿駅が南口と西口、品川駅が京急線連絡口と北口山手線階段、舞浜駅が北口と南口。
プライバシー加工が施された画像を、約1分周期で静止画として配信されています。
混雑度グラフは、過去の曜日、時間毎の混雑度データと、当日の時間毎の混雑データをもとに、1時間単位で平均混雑状況および当日の混雑状況をグラフで配信されるとのこと。( https://jre-konzatsu.azureedge.net/ )
RailfanGuideでは、【Tokyo Rush Hour Train Experience from Shinjuku Station】の体験ツアー(アクティビティ)をやっています。まだ、開催回数は多くないですが、改元行事やワールドカップラグビーでインバウンドが多くなると、開催が増えると予想しています。
3/9発売「資格がなくてもインバウンドのツアーガイドになれる本」でも取り上げられている、【The Shinkansen Watching Guided Tour】や【Tokyo Rush Hour Train Experience from Shinjuku Station】をガイドしてくれる方(分配方式でお支払い)や、一緒に改善してくださる「鉄道ファンで英語や、中国語、韓国語その他の外国語のできるメンバー」を募集中です。基本的な台本や手順書はあります。以下のフェイスブックメンバーページをご覧の上、参加をお願いします。
https://www.facebook.com/RailfanGuideInfo/
■ACTIVITYJAPAN
https://en.activityjapan.com/publish/plan/23764<東京・新宿駅>ラッシュアワー電車のマナーを体験!
https://activityjapan.com/publish/plan/23764■Voyagin
https://www.govoyagin.com/ja/activities/japan-tokyo-tokyo-rush-hour-commuter-train-ride-with-a-train-enthusiast/10165■VELTRA
https://www.veltra.com/en/asia/japan/tokyo/a/158448
この記事へのコメントはありません。